カタログは下記をクリックしてダウンロードしてください
*個人販売は致しておりません。恐れ入りますが、ご了承よろしくお願い致します。
ハット・HAT
ハットとは通常帽子の総称ですが、Kクラフトでは男性的な雰囲気(manish)の帽子やつばがグルりと幅広になった女性らしいハットを展開。リボンなどワンポイントデザインが入ったアイテムが多いです。
ベレー・BERET
ベレー帽には芸術家がかぶるようなお洒落な印象。ピカソやロダンなど画家が愛用し、さらに手塚治虫氏がトレードマークとしていたから。
ニット・KNIT
太番手の糸を使って編まれたタイプの帽子。編み方によって風合いや、凹凸の表情が豊かになります。
キャップ・CAP
スポーティでメンズライクな帽子。元気なイメージになるので若い女性に人気が高いアイテム
キャスケット
CASQETTE
キャスケットとは、フランス語(casquette)で鳥打帽という意味で、クラウン(帽子の部分)にたっぷりと大きさを取り、前部に小さなつばが付いています。アメリカなどでは、新聞売りがかぶっていたことから、ニュースボーイ・キャップ(Newsboy cap)と呼ばれるそうです。本来ハンチング帽と同種のものですが、日本では区別されているそうです。
カンカン帽
BOATER
麦わら帽子の一種。もともとは麦わらを平らにつぶしてプレスで硬く成形し、ニスや糊で固めた耐久性のある帽子。叩くと「カンカン」と音がするほど硬い帽子だったから、この名称がついたと言われています。